AGRI VISION 2125 コミュニティ投票規約

本規約は、Metagri研究所(運営:株式会社農情人、以下「主催者」といいます)が主催する動画AIコンテスト「AGRI VISION 2125 〜AIが描く100年後の日本農業〜」(以下「本コンテスト」といいます)におけるコミュニティ投票(以下「本投票」といいます)に関する条件を定めるものです。本投票に参加される方(以下「投票者」といいます)は、本規約に同意の上、投票を行ってください。

第1条(投票資格)

本投票には、本規約に同意された方であれば、どなたでもご参加いただけます。

第2条(投票期間)

投票期間は、別途主催者が定める期間とします。期間外の投票は無効となります。

第3条(投票方法)

  1. 投票者は、主催者が指定するオンライン投票フォームを通じて投票を行うものとします。
  2. 投票は、1人につき1回までとします。同一人物による複数回の投票が確認された場合、主催者の判断により、当該投票者のすべての投票を無効とすることがあります。
  3. 投票者は、所定のフォームに氏名またはニックネーム、その他主催者が定める情報を正確に入力するものとします。

第4条(禁止事項)

投票者は、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 不正なプログラム等を用いて自動的に投票する行為。
  2. 特定の作品に投票することを強要し、または金銭等の対価をもって誘導する行為。
  3. 第三者になりすまして投票する行為。
  4. 本コンテストの運営を妨害する行為、またはそのおそれのある行為。
  5. その他、主催者が不適切と判断する一切の行為。

第5条(個人情報の取り扱い)

  1. 主催者は、投票者から提供された個人情報(氏名、メールアドレス等)を、本コンテストの運営(結果報告、問い合わせ対応等)に必要な範囲でのみ利用します。
  2. 主催者は、法令に基づく場合を除き、投票者の同意を得ずに、収集した個人情報を第三者に提供することはありません。
  3. その他個人情報の取り扱いについては、主催者のプライバシーポリシーに準ずるものとします。

第6条(免責事項)

  1. 主催者は、通信機器、回線、コンピュータ等の障害によって生じた投票の中断、遅延、中止等について、一切の責任を負いません。
  2. 本投票への参加は、投票者自身の責任において行うものとし、主催者は投票に関連して投票者に生じたいかなる損害についても責任を負わないものとします。

第7条(規約の変更)

主催者は、必要と判断した場合には、投票者に通知することなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。変更後の規約は、本ページに掲載された時点から効力を生じるものとします。

第8条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本コンテストに関連して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2025年7月20日 制定

主催:Metagri研究所(株式会社農情人)

← 作品一覧ページに戻る